「目元やほうれい線、口元のシワを根本から本格的に改善したい!」
40代の方を中心に、幅広い世代から支持を集めているPOLAの「リンクルショットメディカルセラム」。
世界で唯一の「シワ改善メカニズム」をうたっており、アットコスメでもその人気は絶大です。
しかし口コミでは、「効果がない…」という声もちらほら見かけます。
アイクリームとしては価格がかなり高いことから、買い渋っている方も多いのではないでしょうか。
そこでここでは、リンクルショットを実際に使ってみたレポを掲載!
購入することを迷っている方の参考になれば幸いです☆

POLA「リンクルショット」とはどんなアイテムか?
まずはリンクルショットについて、大まかな商品概要を見てみましょう。
メーカー/ブランド | POLA |
容量/本体価格(税込) | 20g/14,580円 |
主な成分 | 有効成分:ニールワン |
防腐剤/アルコール | パラベンフリー/ノンアルコール |
色・香りなど | 無香料・無着色 |
テクスチャー | のっぺりとしたペースト状のクリーム |
POLAといえば言わずと知れた、日本を代表するコスメブランドのひとつです。
様々な研究開発を重ねており、日本唯一と言われる「シワ改善」メカニズムを取り入れたのがリンクルショットライン。
医薬部外品有効成分として認められた「ニールワン」が、真皮にまで浸透しシワを改善する、というものです。
アットコスメでも大きな支持を受け、2017年のベストコスメ賞にも輝きました☆
リンクルショットの総合評価は39点。やはりネックなのは価格帯
成分と特徴 | 効果 | 価格帯 | 使用感 | 口コミ |
10点 | 10点 | 1点 | 10点 | 8点 |
POLAリンクルショットメディカルセラムは、今すぐシワを撃退したい方におすすめです。
しかしその価格はなんと1万円超え!これでも安くなったというから驚きです。
研究から発売まで15年もかかったので、そのぶん研究費もかかっているのでしょう…。
有効成分を真皮にまで届ける、というのは実はなかなかできないことですからね(汗)
そうした独自の有効成分を配合しているため、無駄な成分配合は一切ありません。
ジメチコンさえ配合されているものの、基本的にはどんな肌質の方でも使える美容液に仕上がっています。
実際にリンクルショットを使ってみたら…手のシワが消えた!?
それでは早速、リンクルショットを実際に使ってみましょう!
はい。やっぱりパウチです。
母親が…サンプルをもらってきていました…。
流石にいちまんごせんえん近い商品ですので、レポートも気合いが入りますよ~!
ちなみに成分表記はパウチの裏面にしっかりと記載されています。
やたらめったら長い成分名がありますが、これについては後述しています~!
さて、さっそく美容液を指に出してみました。
「液」というよりは完全にクリームですね。
手触りはどちらかと言えばペーストか、それに近しい硬さでのっぺりとしています。
目元や口元にも広げやすいよう、まったく垂れないように設計されているようです。
今回はこの親指と人差し指の間のシワ目掛けて、リンクルショットを塗りたくってみました。
香りはほぼ無臭で、いかにもデパコスっぽい華やかな匂いは一切しません。
ちなみに手の甲に塗ると、手の皮膚が今までにないさわり心地になりました。
なんというか…質のいいカーペットの表面を掃除機で吸ったあとのような感じです(?)
とにかく、のっぺりとした美容液がしっかり肌の奥まで浸透していくのがわかります☆
そして親指と人差し指の間のシワはどうなったのかというと…。
!!!!!!
あ、あきらかに薄くなっています。なんということだ…。
特に中心あたりにあった大きめのシワが消えているのがわかります。
(実はあまり期待はしていませんでしたが)まさかここまでの効果があるとは驚きでした…。
リンクルショットの成分を見てみよう。有効成分が真皮にまで届くって本当!?
それでは、リンクルショットの成分一覧を見てみましょう。
こちらは公式サイトには記載されておらず、パウチ裏面に記載されていたものになります。
有効成分「ニールワン」とは?真皮まで届かないと意味がない!
有効成分ニールワンとは、POLAが発見した医薬部外品有効成分第一号です。
図の通り、多くのコスメアイテムでは肌の表面「角層・表皮」までしか効果が届きませんでした。
例えば有名な「加水分解コラーゲン」などは分子量が大きく、内皮までは浸透しません。
乾燥による小じわは表皮に発生するものなので、保湿してあげればある程度改善が見込めます。
しかし深く刻まれたシワはその奥の「真皮」までに至っており、根本的な改善はできませんでした。
ところが「ニールワン」は、肌の水分によって真皮にまで成分を行き渡らせる方法を取っています。
これにより真皮の「好中球エラスターゼ」を抑制し、シワを改善するメカニズムを生み出しました。
もちろん目元のシワだけでなく、口元や頬のシワにも効果バツグンです!
その他の成分も配合されているけれど、目立った副作用はなさそう
その他の成分としてジメチコン類などが配合されています。
ジメチコンといえば言わずと知れたシリコーンの一種ですが、分子が大きく表皮吸収されることもありません。
一見する限りでは安全性の高い成分で作られているので、敏感肌の方でも安心して使用できるでしょう。
どうしても気になる方は、太ももや二の腕など、柔らかいところでパッチテストを行ってください。
リンクルショットは化粧水(ローション)のあと。気になるところにピンポイントで!
リンクルショットを使うタイミングは、お手入れでいうと化粧水やローションのあと。
シワの気になる目元や口元にピンポイントでつけて、じっくり優しく伸ばしていきましょう。

とにかく高すぎる…リンクルショットを買う前に検討したいアイテム
リンクルショットを買おうか悩んでいる方のネックが、「価格」なのではないでしょうか。
スペシャルケア商品の中でも突出して高額な商品ですが、他社商品と比べて見てみましょう。
商品名 | 価格 |
リンクルショット | 14,580円 |
B.A ザ・アイクリーム | 21,600円 |
アテニアアイエクストラセラム | 3,352円 |
キラリエアイクリームiii | 2,980円 |
POLA製品は他のアイクリームと比較しても突出して高額です。
当サイト調べによると、アイクリーム1本あたりの平均相場は約4,500円前後となっています。
いかにリンクルショットが高額かがよくわかりますが、「日本初」と言われるとなんとなく惹かれてしまいますよね…。
まずは、「自分がどの程度ケアしたいのか」を基準に、アイクリームを選んでみてください。
乾燥を防ぐだけであれば、相場価格以下のアイテムでも充分なことがほとんどです。
特に「アテニアアイエクストラセラム」は、アットコスメ上位にも食い込む人気商品のひとつです。
即決せず、他の商品とよく比べて、自分にあったものを選びたいですね><
リンクルショットの口コミ!高いけど効果は目に見えてわかる
それでは、リンクルショットについての口コミ評判をまとめて見ていきましょう!
全体的に「価格は高いものの、相応以上の効果が出ている!」という結果になりました。

でも購入者の口コミがかなり良いので、思い切って買ってみました。
毎晩化粧水のあとに、小ジワの気になる目の周りと、口元のほうれい線、おでこのシワのところに塗り込んでから就寝しました。
クリームの伸びが良いのでそんなにたくさんの量は使わなくてもよく、現在2ヶ月目ですがまだ少し残っている状態です。
目の下の薄い小ジワは使い始めた当初から、塗った翌日は心なしかふっくらして、シワが目立たなくなったように感じました。
塗り忘れた日の翌日はやっぱりシワがくっきり出ているので、薄い小ジワにはかなり効果を感じています。
ほうれい線の方はシワが深いので目立った改善はありませんが、おでこの小ジワも若干薄らいできたように思います。
目の下のシワが改善されただけでもかなり顔の印象が良くなるので、今後も続けたいです。
(46歳・乾燥肌)

最近、法令線も気になっていましたので、少しでも目立たなくなると嬉しいなと思い、使ってみました。
約8ヶ月ほど使用してみましたが、高額商品のためか、ついついケチって使っていたところ、あまり効果が感じられませんでした。
ケチらず正当な分量で使用すれば、もう少し効果があったのかもしれません。
今は少しだけ安くなったようですが、もう少し購入しやすい価格だと嬉しいです。
(50歳・混合肌)

こっくりしたテクスチャで、しっかり口元に塗り込み使い続けて一週間ほどで、少しハリが出てきたのを実感できました。
いつものスキンケアラインと併用できるのも有り難いところです。
冬場は乾燥肌が酷く、口元の乾燥が目立っていたのが緩和されました。
継続して使用する方が効果を実感できると思います。
また寝不足などのお疲れ肌のレスキューアイテムとしてもオススメできます。
(32歳・乾燥肌)
まとめ:どのくらいのケアでいいのか…リンクルショットを買う前に見つめ直すこと
成分と特徴 | 効果 | 価格帯 | 使用感 | 口コミ |
10点 | 10点 | 1点 | 10点 | 8点 |
リンクルショットについて総合評価してきましたが、高すぎる商品はやっぱり勇気がいりますよね…。
効果は絶大に思われますが、口コミも辛口意見がないとは言い切れないのが現状です。
まずは「自分がいまどのくらいシワに悩んでいるのか」を見つめ直してみてください。
安価なもので保湿すれば、それだけでシワの防止に繋がります。
このサイトでは、40代・50代の方向けのアイクリームも多数紹介しています。
どれがいいのかわからない、という方のきっかけになれば幸いです><