年齢につれて目元の筋肉が衰えたり、皮膚のハリが失われることによって出てくるのがたるみ。
たるみが出てくるとそれが原因で影になってしまったり、老けて見られる原因となることもあります。
見た目年齢を気にする人にとっては、目元だけは絶対にたるませたくありませんよね。
だからといって指で引っ張ってテープで止めるわけにもいかないし、根本的に解決しなければ意味がありません。
そこで今回はたるみにアプローチしてくれる厳選アイクリームを3本ご紹介!
アイクリームでたるみが改善する仕組みから、最も効果的なオススメアイクリームを揃えました☆
→今すぐたるみを改善したい!オススメアイクリームはこちらをタップ
アイクリームでたるみが改善するメカニズムとは?
まずはどうして目元の皮膚がたるんでしまうのか、その原因を探ってみましょう。
目の下のたるみの原因は真皮の衰え!?
目の下がたるんでしまう理由のひとつが、お肌の土台となる部分である「真皮」と呼ばれる箇所の衰えです。
若い頃の真皮にはコラーゲンやヒアルロン酸といった、美容成分としてよく耳にする成分がたっぷりと含まれています。
これによりみずみずしい肌が保たれ、特にケアをしなくても弾力やハリが持続するのです。
ですが加齢と共に、これらの成分を生み出していた細胞の数が減少、衰えていってしまいます。
当然ケアしてあげないと肌からはうるおいが失われ、次第にシワシワになっていきます…。
年齢を重ねるごとに肌は老いてしまうので仕方のないこととはいえ、なんとか予防したいですよね。
でも一般的なアイクリームは真皮にまで成分が浸透せず、その上の角質層止まり。
「表面上は保湿されていても、内側にいかないなら意味がない!」と思われるかもしれません。
しかし、裏を返せば真皮にまで成分が行き渡るよう作られたケア商品を選べば、ある程度たるみを予防できる可能性がある、ということです。
飛び出してくる眼窩脂肪…解決方法はやっぱりトレーニング?
目の下のたるみのもう一つの原因には「眼窩脂肪(がんかしぼう)」と呼ばれるものがあります。
これは目の周りの皮膚がたるむのではなく、ぽっこりと膨らんだようになる状態のことです。
眼窩脂肪とは、眼球を保護するために目の周りにある脂肪のことです。
なぜそれが前へ出てきてしまうのかというと、加齢につれて眼球の位置が少しずつ下がってきてしまうため。
眼球が眼窩脂肪を前に押し出してしまうので、ぽっこりと目の下が膨らんでいってしまう…ということなんですね。
実際にこの膨らんだ部分を触ると、やわらかくぷにぷにしています。
眼窩脂肪によるたるみはアイクリームでは改善できないかも
こうした「脂肪が前に出てくる」たるみに関しては、アイクリームで対応することが難しくなってきます。
高額なアイクリームを塗るだけよりは、意識して眼球を動かすトレーニングなどを日常的に行うことが改善への近道となるでしょう。
美容手術で取り除くという方法もありますが、高額な費用がかかりますし、整形はイヤ!という人も多いです。
アイクリームを用いたマッサージも効果的ですが、この時強い力でグイグイ引っ張るのは逆効果。
目の周りの皮膚は薄いので、力を入れすぎればその分、シワなどの別のトラブルとして表面化するおそれもあります。
いま自分の目のたるみがどのようなものなのか、きちんとチェックしてからアイクリーム購入を検討してください☆
また、目の周りのたるみの原因、改善方法については、こちらのページでも詳しくご紹介しています☆
たるみ改善に最も効果的なアイクリームを3本ご紹介します!
ここからはたるみの改善に効果的なアイクリームのうち、管理人が厳選した3本をご紹介していきます!
ここでは簡潔にご紹介していますが、各商品の紹介ページではさらに細かい成分分析もしていますので、是非参考にしてみてください☆
アテニア「アイエクストラセラム」は目元の悩みにトリプルアプローチ
アテニア「アイエクストラセラム」は、今最も注目されているアイクリームです。
「目元のたるみ」にはもちろん、老廃物にも作用してくれるので、気になるエイジングサインにピンポイントで使うことができます。
また「くぼみ」や「シワ」にもアプローチしてくれる成分が配合されているため、「これ1本でOK」なところが人気なんですよ♪
→アテニア「アイエクストラセラム」の公式サイトはこちらをタップ
ミューノアージュのリペアアイクリームは目元に弾力、ハリを生む特別仕様☆
ミューノアージュのリペアアイクリームは目元のリフトケアにも着目したアイクリームです。
7種類ものペプチドが浸透し、お肌に潤いをしっかり与えて弾力を回復させてくれます☆
さらに塗り込む時には筋肉の流れを意識したマッサージを取り入れることで、より効果を実感しやすくなりますよ~!!
アマランスのモイストリフトプリュスセラムは筋肉に働きかける美容液!?
ドクターソワから販売されているリフトアップ美容液「モイストリフトプリュスセラム」もたるみに効果的☆
DMAEという成分が筋肉収縮を助けてくれるので、お肌の内側から弾力アップが可能です。
公式HPにはより効果的なマッサージ方法が画像つきで記載されているので、お手入れ前には要チェックです!
ビーグレンのトータルリペアアイセラムは目元のたるみに直接アプローチ!
目元のしわよりも「たるみ」「ゆるみ」に着目して作られたのが、ビーグレンのトータルリペアアイセラムです!
敏感な目元の薄い皮膚でも安心して使えるよう、刺激性の低い成分で作られていて安心です。
超微小のカプセルが肌奥深くまで浸透、持続的にケアしてくれることでたるみを改善、ハリと弾力のある目元を取り戻してくれます☆
まとめ:たるみの原因は真皮か脂肪か。日頃の目元トレーニングも続けましょう☆
ここでは特に「たるみ改善」をコンセプトに作られたアイクリーム、美容液をご紹介しました。
たるみの原因としては他にも紫外線や外部刺激、疲れ目などが挙げられます。
でも、日常生活でそれらをすべて防ぐ、ということはまず不可能ですよね。
だからこそ、日頃から眼球を動かすトレーニングや、アイクリームを使ったマッサージを行うべきなんです。
目元だけでなく、顔全体のたるみが気になる…という方は、リフトアップ効果のある美容液の使用も考えてみてくださいね☆