「高機能エイジングケア美容液!」というと、どんな商品を思い浮かべますか?
経年につれて気になる目元のシワや乾燥、シミにアプローチしてくれる、ちょっとお高めの商品…。
そんななかなか手を出し難いアイテムのひとつとして、D.U.O.のザエッセンスセラムがあります。
アイクリームの相場は約4,500円前後ですが、このアイテムはなんと8,800円!
購入するにしても確実な決め手がないと、なかなか踏み切れない価格帯です…。
しかしアットコスメでの口コミは上々なので、気になっている方は多いのではないでしょうか。
ここではそんなザエッセンスセラムについて、実際に使ってみたレポートを掲載します。
他の商品と迷っているという方の参考になれば幸いです☆
ザエッセンスセラムってどんな美容液?エイジングケアに比重を置いた美容液
まずは、メーカー名やそのアイクリームについて、大まかな商品概要を見てみましょう。
メーカー/ブランド | D.U.O. |
容量/本体価格(税込) | 30ml/8,800円 |
主な成分 | グリセリン、3-Oエチルアスコルビン酸など |
防腐剤/アルコール | パラベンフリー/フェノキシエタノール配合 |
色・香りなど | 無香料・無着色 |
テクスチャー | 半透明の液体タイプ |
D.U.O.は、プレミアアンチエイジング株式会社のメインブランドです。
その名の通りアンチエイジング商品を要にしていて、40代~50代の女性をターゲットにしたラインナップが多いメーカーです。
なかでも、「ザエッセンスセラム」は、2017年モンドセレクション金賞を受賞するほどの実力を備えています♪
アットコスメでの口コミ人気も衰えず、未だ愛用者の多いアイテムですよね。
まずはこのザエッセンスセラムがどういった商品なのか、実際に試していきましょう!
ザエッセンスセラムの総合評価は35点!価格にさえ目をつぶれば使いたい!
成分と特徴 | 効果 | 価格帯 | 使用感 | 口コミ |
10点 | 10点 | 1点 | 7点 | 7点 |
ザエッセンスセラムは、いつものお手入れに複合的なエイジングケアを取り入れたい人におすすめです。
流石にモンドセレクション金賞を取るだけあって、成分やその効能はバツグン!
ベースそのものが美容液になっており、無駄な成分配合が一切ありません。
目元や口元だけでなく、顔全体に使えるエイジングケアアイテムとして、一度は使ってみたい商品です。
ただし価格はかなり割高で、目元だけのケアを考えている方には向きません。
ザエッセンスセラムのトライアルセットを実際に頼んで使ってみた!
それでは早速、DUOのザエッセンスセラムを使っていきましょう!
今回頼んだのはDUOザエッセンスセラムトライアルセットです!
薄い箱型のパッケージでやってきます。早速開けてみましょう!
中を開くとこんな感じ。
明細書も同封されているので確認しておきましょう。
このように、説明書や商品カタログが下部に詰め込まれています(笑)
詳しいお手入れ方法もイラスト付きでわかりやすく紹介されています!
使うタイミングは洗顔直後、導入美容液として使うようにしましょう。
ちなみにトライアルセットには上記三種類が同梱されています。
今回はザエッセンスセラムのみを試してみましょう。
トライアルセットのエッセンスセラムは5mlです。
かなり小さいので、容器を振って美容液を出すタイプかな…と思いきや!
なんとプッシュタイプでした。ありがてえ~!
話を戻して、とりあえずどんなテクスチャーか確かめてみましょう。
あっこれ指先に出せないタイプだ!
というわけで手のひらに2プッシュ分出してみました。
半透明で量がわかりにくいですが、かなり流れやすいタイプの美容液です。
クリームタイプではないので、この液体を手のひらになじませてから使いましょう。
今回は手の甲にさっと伸ばすだけにしておきました。
かなりさっぱりとした使い心地で、塗ったそばから手の皮膚がつやつやしっとりに…!
香りはまったくいやらしくないローズで、使用後も鼻を近づければ仄かに香る程度です。
ただ目元にピンポイントで塗るぶんにはちょっと難易度が高いかな?という印象でした。
ザエッセンスセラムは成分ベースが美容液!?人気の秘密は成分にあった
ザエッセンスセラムの全成分ですが、意外と配合されている成分の種類は少なめです。
また公式HPでも言われているとおり、「ベースそのもの」が「美容液」になっています。
一般的なアイクリームは、「水」「グリセリン」に続き、様々な保湿剤が続くことが多いです。
しかしザエッセンスセラムは、3-Oエチルアスコルビン酸をかなり多く配合していることがわかります。
3-Oエチルアスコルビン酸とは?アルブチンに代わるビタミンC誘導体
3-Oエチルアスコルビン酸は、別称VCエチルとも呼ばれるビタミンC誘導体です。
即効性があり、肌に塗ってすぐにビタミンが作用、美白効果やコラーゲンの生成に役立ってくれるというとんでもない成分なんです。
これまでのビタミンC誘導体は非常に不安定でしたが、3-Oエチルアスコルビン酸はそこも解消。
肌への刺激を限りなく低くし、かつ安定した成分として注目を浴びています。
植物由来成分多し!無駄な成分はほとんど入っていないすごい美容液
またザエッセンスセラムの成分配合には、ほとんど無駄がありません。
一例として、フローフシTHEアイクリームの成分配合を見てみましょう。
もちろんこれがすべて無駄、というわけではありませんが、明らかに多すぎますよね。
気になる成分がいくつも配合され、本当に肌に浸透させたい青字の成分に行き着くまで遠すぎます。
ザエッセンスセラムでは、植物由来成分が届きやすいよう、ベース成分を可能な限り削減しています。
そのため肌に成分効果が届きやすく、複合的なエイジングケアが可能になっている、というわけなんですね☆
使うタイミングは洗顔後。水のついていない手に取ってなじませましょう
このザエッセンスセラムを使うのは、洗顔した直後の導入スキンケア。
乾いた手に2・3プッシュ分を手にとって広げ、顔全体に大きく円を描くようになじませていきます。
内から外へ、下から上へ、首や鎖骨から顎にむかってなじませていきましょう♪
目元に限定してつけるときは、目に入らないよう気をつけながら優しくなじませます。

ザエッセンスセラムは高すぎる!?他商品と比べてみた
ここまでいい成分が揃っていると、流石に価格が張ってきます。
ザエッセンスセラムと他のアイクリームの価格を比べて見てみましょう。
商品名 | 通常価格 | 定期購入 |
ザエッセンスセラム | 8,800円 | 7,040円 |
アテニアアイエクストラセラム | 3,352円 | - |
ロスミンリペアクリームホワイト | 6,490円 | 1,900円(初回のみ) |
アヤナスアイクリーム | 5,500円 | 4,950円 |
調べたところ、アイクリーム1本あたりの相場は約4,500円前後。
ザエッセンスセラムは厳密に言うとアイクリームではなく「美容液」なので、かなり高額な部類になります。
30mlと大容量ですが、防腐剤がフェノキシエタノールのみのため、1ヶ月程度で使い切るのが目処。
定期購入であれば2,000円ほど安くなりますが、それでも大きな出費であることには代わりありません。
商品の質がいいだけに、どうしても価格が上がってしまうのでしょうね…><
コスパとしては「アテニアアイエクストラセラム」などのアイクリームのほうが断然イイので、ぜひ検討してみてください!
ザエッセンスセラムの口コミは?使えるのは目元だけじゃない!
それでは、ザエッセンスセラムの口コミについてもチェックしていきます。
目元だけでなく顔全体に使える美容液のため、毛穴の引き締め効果を実感している人が多いようです。

値段が高いだけあって、かなり効果が実感できます。
毎日使用することでお肌の弾力があがり、ぷるぷるした潤った肌になってきます。
透明感も出て美白になった感じもします。
開いていた鼻周りの毛穴も落ち着いてきて、目立たないようになりました。
乾燥や年齢の肌劣化でツヤとハリが気になる人にはぜひ使って欲しい万能美容液です。
ただ価格が高いため、リピしようかどうか悩んでいます。
値段を気にしないなら絶対これを選びます。

液はさらさらとした感触で、肌馴染みがとても良くぐんぐんと浸透していく感じがします。
使用していくうちに肌が柔らかくなり、もちもちしていきました。
キメも整ってきたように見えます。
ただお値段が高いので、ずっと使い続けるのは難しいですが、女性全般の悩みの種である小鼻の毛穴の黒ずみを消したいなら試してみる価値が十分にある商品だと思います。
まとめ:アイケアだけならムリして買わなくていいかも?顔全体のケア向け
成分と特徴 | 効果 | 価格帯 | 使用感 | 口コミ |
10点 | 10点 | 1点 | 7点 | 7点 |
ザエッセンスセラムについて紹介してきましたが、やっぱり成分がいいと安心できますよね☆
高評価口コミに加えて金賞をもらうほどなので、質に関してはほとんど問題ないと言えるでしょう。
ただし価格はかなり高額です!
エイジングケア用品は比較的高いものが多いのですが、アイゾーンのケアだけであれば美容液にこだわる必要はありません。
40代~50代の目元ケアは、それ専用のアイクリームで行ったほうがより効果的です。
定期で購入し続けられる商品なのかどうか、よく検討するようにしたいですね…><
→40代にオススメのアイクリーム。今すぐ使うべきアイクリーム5選!
→50代にオススメのアイクリーム。アイケアやシワ改善は間に合うの?