セザンヌといえば、1000円までのプチプラでおなじみの人気メーカーです。
ありとあらゆる化粧品やケアグッズが軒並み1000円以下とあって、愛用している方も多いのではないでしょうか?
そんなセザンヌから「モイスチュアリッチエッセンスアイクリーム」が登場!
セザンヌのアイクリームのいいところは、安いから量を気にせずどんどん使っていけるところですよね♪
はじめてアイクリームを使うから心配…という方も手に取りやすい価格なのも魅力的!
というわけで、ここではセザンヌのアイクリームの成分やその効果、価格などを総合評価!
ネットの口コミや、私が実際に使ってみたレビューなども併せてご紹介していきます。
いくら安いとはいえ、良い買い物かどうかはわかりませんよね?
自分の肌に合うかどうか不安だから、と購入を見送る前に、このページを見て検討してみてください☆
セザンヌモイスチュアリッチエッセンスアイクリーム は激安だけどどうなの?
セザンヌモイスチュアリッチエッセンスアイクリーム…うーん、書くだけでも長い!(笑)
まずはカンタンに詳細を以下にまとめていきますよ~!
メーカー | セザンヌ |
容量/本体価格(税込) | 17g/990円 |
主な成分 | グリセリン/加水分解ヒアルロン酸など |
鉱物油/アルコール | なし/アルコールフリー |
色・香り | なし/アルコールフリー |
テクスチャー | ぷっくりとした硬めのクリーム |
セザンヌのアイクリームでは、ズバリ目元の乾燥を重点的に潤す効果が期待できます。
浸透力の高いコラーゲンとレチノールが配合され、積極的なターンオーバーも見込めます。
プチプラなので目元だけでなく、ほうれい線などにも遠慮なく使っていけるケアクリームです☆

セザンヌモイスチュアリッチエッセンスアイクリームの総合評価は33点!やはり価格が決め手!
セザンヌのアイクリームの総合評価は50点満点中33点となりました!
成分と特徴 | 効果 | 価格帯 | 使用感 | 口コミ |
5点 | 4点 | 9点 | 8点 | 7点 |
セザンヌモイスチュアリッチエッセンスアイクリームはお求めやすく、目の周りの集中ケアに向いているアイクリームです。
なんといっても脅威の値段!
1,000円を切る驚異的なスペシャルケア商品です。
アイクリームの相場価格4,500円程度を、遥かに下回る金額ですね。
目元だけでなく、ほうれい線やおでこ、手の甲にも贅沢に使えちゃう…なんて恐ろしい子!
分子の小さい加水分解コラーゲンが含まれているので、浸透力もバッチリです☆
ただしセタノールが含まれています。
ごくまれにアルコールアレルギーを引き起こすことがありますのでご注意ください。
セザンヌのアイクリームを実際に使ってみた!点数は…8点!
ではここからは実際に使ってみたレビュー感想を書いていきたいと思います!
パッケージはどんな感じ?|シンプルなパッケージがわかりやすい!
パッケージはこんな感じ。
半透明の箱の裏面に成分がずらりと並びます。
箱の側面には塗り方もしっかり載ってますので安心です♪
チューブの大きさは500円玉と比較するとこんな感じです。
コンパクトで収まりがいい☆
クリームを手に伸ばしてみる|ぷっくり硬めなクリームなのですが…
実際にクリームを手に出して少し伸ばしてみました。
画像のとおり、ちょっとぷっくりとした硬めのクリームになっています。
あまり水っぽさはなく、目の周りにしっかりついてくれそうなところがいいですね!
匂いはどんな感じかな?|THE・クリームって感じの匂いがします
無香料とありましたが、やっぱり完全に無臭、というわけではありませんでした(笑)
「ああ、クリームっぽい匂いだな…」という印象ですが、やっぱり鼻を近づけないとわからないくらいです。
匂いのことを思い出そうと思ってもう一度鼻を近づけたのですが、もう匂わなくなっていましたのでそんなに気にするほどの匂いではなさそうです♪
肌への刺激、保湿具合はどう?|あっという間に肌に浸透!
実際に塗ってみたところ、当たり前ですが肌への刺激、ぴりっとした感じはありませんでした。
それよりあのいかにも硬そうなクリームですが、このあと数回撫でただけであっという間に馴染んでしまったのです…!
塗ったあとはかなりしっとり感が増し、つやつやとしたうるおいある仕上がりに。
価格を上回る結果に少々驚きです^^
ただちょっとべとつく感じも残り、このあたりはお値段相応だな…と感じました。

セザンヌアイクリームの特徴と効果|当たり障りのない成分になってます
それでは、セザンヌモイスチュアリッチエッセンスアイクリームの特徴、主成分について確認していきましょう。
セザンヌのアイクリームの成分と特徴…5点!|まずはお肌に合うか試しましょう☆
小さなパッケージに大量の配合成分!何がなんだかわかりません!
…という方のために、めぼしいところだけをしっかりチェックしていきましょう。
まず注目したいのは序盤にあるセタノール。
アルコールの一種ですが、ほとんどの場合アルコールアレルギーは出ない、とされています。
ごくまれにアレルギーが出るという報告がなされていますので、使用の際気になる方はパッチテストを行ってください。
また、強力な皮膜を作るジメチコンも配合されています。
アイクリームはどんどん肌に浸透させていくケア商品なので、使いすぎれば肌の代謝を悪くしてしまう可能性もあります。
痒みが出たりした場合はすぐに使用を中止するように注意してくださいね。
期待できる効果…4点!|価格相応の保湿効果かも?
おなじみの「グリセリン」は主に高い保湿効果を持った、アイクリームでは一般的な配合成分です。
キトサンサクシナミドはよくシャンプーに使われる成分で、皮膚形成、保湿に一役買ってくれます。
パルミチン酸レチノールはビタミンA誘導剤としてよく扱われる成分です。
お肌のターンオーバーを促進し、コンディションをよくする目的で配合されています。
だからといって塗りすぎてしまうと、レチノイド反応という副作用を引き起こす場合があります。
また要所に「加水分解」とありますが、これは分子を細かくして肌への浸透率を高めているものです。
分子の大きいコラーゲンなどは特に重要で、加水分解を行うことで皮膚内部へより取り入れやすくしているんですね。
またアクリル酸アルキルコポリマーは化粧品の添加物としてよく使用される添加剤です。
樹脂を原料としており、肌への毒性のない成分として度々登場するので覚えておいてもいいかも♪
セザンヌのアイクリームの価格は?1本でどのくらいもつの?
では、セザンヌのアイクリーム価格帯はどうなっているのか見ていきましょう。
価格帯…9点!|文句なしのプチプラ!
セザンヌ モイスチュアリッチ エッセンスアイクリームの価格と同じくらいの商品価格を表にしてまとめました。
商品名(2017/7調べ) | 通常価格 | Amazon |
セザンヌ モイスチュアリッチエッセンスアイクリーム | 990円 | 972円 |
肌美精 リンクルケア 濃密潤い美容液 | オープン価格 | 901円 |
ここはさすがのセザンヌといったところでしょうか…!
アイクリームの相場価格が約4,500円というのはお伝えしたとおりです。
ブランドメーカーから大手まで様々ですが、なかなか1,000円を切るアイクリームというのはありません。
はじめてでどれを使えばいいのかわかんない!という人でも気軽に手に取れる価格設定です。
容量は17gと少し少なめなので、夜のお手入れのあとに少しずつなじませるように使うと効果的!
片方の目に米粒ひとつぶんくらいが目安です☆
アイクリームはまぶたや目の周りなど、皮膚が薄い部分に塗るものとして開発されているので、美容液や美容クリームの中でも、成分に様々な配慮がなされています。
これだけ安ければ、目元だけでなく、顔全体に贅沢に使用したいですね。
もちろん、セザンヌ以外にもプチプラなアイクリームはたくさんあります!
特にグラシュープラスは、1,500円という価格なのに保湿に超特化したうるおいアイクリームなんです。
(関連ページ)→グラシュープラスの効果や口コミは本当?詳細はこちらをタップ
セザンヌアイクリームの口コミ紹介。点数は7点!|プチプラが嬉しい☆
それでは最後に、セザンヌのアイクリームの口コミをご紹介していきます!
よかったところ、悪かったところ別でご紹介しますので参考にしてみてください♪
使ってよかったところ!|余裕のリピがうれしいです♪

肌が乾燥しやすいからメイク前に保湿出来るものを探していて、テスターで手に取ったあとしばらくしてもその部分に潤いがキープ出来ていたため1000円ぐらいでしたし購入しました。
メイクした後に乾燥が気になる箇所にもこのアイクリームをちょんちょんとつけるだけで、かなり改善してくれます。
いつも無くなるとリピートしてます。
(29歳・乾燥肌)
使って悪かったところ…|目元のシワの予防レベル?

わたしは敏感肌なので、いままで荒れたこともあるのですが、現在のところ、まだ荒れていません。
塗り心地はというと、少し固いのですが、思っていたよりも伸びました。
なので、伸びに関しては気にしなくて良いと思います。
これからも予防がてらにも使い続けようと思います。
総合的にいうと、コスパ抜群でおすすめです。
(32歳・敏感肌)
まとめ:目元のトラブルを補修するというより、予防メインで使うもの
成分と特徴 | 効果 | 価格帯 | 使用感 | 口コミ |
5点 | 4点 | 9点 | 8点 | 7点 |
セザンヌモイスチュアリッチエッセンスアイクリームの総合評価は50点中33点となりました!
やっぱりとにかく安い!というのが求めやすく使いやすい、幅広い支持を得る結果になりました。
成分面で見ると注意したい項目がいくつかありましたが、使用感や効果は上々!
- 「とにかく今すぐアイケアをはじめたい!」
- 「目の周りの乾燥が気になるけど、高いアイクリームはちょっと…」
こういった方にはおすすめです。
この価格なら、20代後半~30代の女性でも無理なく買い続けられますよね♪
その反面、深く刻まれたシワをどうにかしたい、という悩みを解消するには、ちょっと役不足です。
本格的にアイケアをしたいなら、ポーラB.Aザアイクリームのような本格派コスメを検討してみてください☆
またコストと効果のバランスを考えれば、人気のアテニア・アイエクストラセラムなどを使うことも検討したいですね。