アイケアは30歳になってから…そう思っていませんか?
年齢を重ねるごとに増えていくちりめんジワは、できるだけ早くから防止しないとどんどん深く刻まれることになります。
特にデスクワークメインで目を酷使している女性は、気がついた時には目の周りがボロボロ…なんてことも。
若いうち、できれば目の周りのことを気にしていないうちから、アイケアを行うことが重要なんです。
ですがはじめてのアイクリーム、どんなことに気をつけて選べばいいのかも分からないことが多いです。
そこで今回は、20代のあなたにピッタリのアイクリームを5本厳選してご紹介!
なぜオススメなのか?どんなトラブルに効くのか?
購入時に気をつけたいポイントもまとめています。
この中からあなたにピッタリのアイクリームが見つかりますように☆

20代のあなたにはどんなアイクリームがオススメ?どこに気をつけて買えばいい?
アイクリームで検索をかけた方はきっと驚くことでしょう…。
各メーカーやブランドから数えきれないほどのアイクリームが販売されています。
星の数ほどはありませんが、その中から自分にピッタリとアイクリームを選ぶのはなかなか難しい話ですよね。
まずはどんなアイクリームを選ぶべきなのか、具体的な4つのポイントを見ていきましょう。
- 価格:高額だからって効果があるとは限らない!?
- 成分:定番にして一番重要!保湿をメインに考えよう
- マッサージ:青クマが気になる時は血行促進マッサージを併用しよう
- 仕上がり:皮脂が気になる場合はさっぱりした美容液やエッセンスもオススメ☆
価格:高額だからって効果があるとは限らない!?
まず、商品を選ぶ基本となるのは価格帯ですよね。
アイクリームの全体的な価格相場は4500円です。
ケア商品としては比較的高価なものが多いものでもあります。
大手化粧品ブランドから販売されているアイクリームから、ドラッグストア等で店頭販売されているものまで、その種類は様々です。
では、大手メーカー製のものを選んでおけばいいかというと、決してその限りではありません。
女性がアイクリームを使い始めるのは30代からが最も多く、殆どのアイクリームがその年齢層をターゲットに作られています。
そのため、若いうちには気にならないことの多い小じわやたるみの改善、肌のハリを生む成分が、「肌が突っ張ったように」感じさせる原因となることも多いのです。
またあまりにこっくりとしたクリームは、アイメイクやファンデーションがよれる原因にもなります。
こうした様々な要因からも、まずはプチプラでリピしやすく、かつ保湿メインのアイクリームを選ぶのがベストです。
成分:定番にして一番重要!保湿をメインに考えよう
さっきもご紹介しましたが、20代のアイクリーム選びに欠かせないのが「保湿成分」です。
若いうちは目の周りの乾燥があまり気にならない、という人も多いかもしれません。
しかし日頃からアイクリームを利用して保湿する、という習慣を徹底することで、将来的な目元トラブルを防止する効果があります。
肌の乾燥はあらゆる悩みを呼び込む最大の要因です。
特に目の周りの皮膚は薄くデリケートなので、やさしく丁寧にケアしてあげることが重要です。
マッサージ:青クマが気になる時は血行促進マッサージを併用しよう
若い方でも目の下のクマに悩まされている方は多いです。
クマはファンデやコンシーラーで隠しにくいし、顔色は悪く見えるし、最悪ですよね・・・。
20代では目の周りの血管が凝り固まってできる、いわゆる青クマが特に多いと言われています。
パソコンやスマホの見すぎ、睡眠不足などが主な原因ですが、これもアイケアで解決してしまいましょう☆
夜のお手入れでアイクリームを使うときに、目の周りをやさしくくるくるとマッサージしながら血行改善を促します。
また眼精疲労回復のツボを押したり、ホットタオルなどであたためるとさらに効果アップです♪
仕上がり:皮脂が気になる場合はさっぱりした美容液やエッセンスもオススメ☆
夜のお手入れだけでなく、朝メイク前にも使いたい!けど化粧よれが気になる・・・。
夏場の暑い時期だとどうしても分泌される汗や皮脂が多くなるので、こっくりとした濃厚なクリームが重たく感じてしまいますよね。
そんな方にはさっぱりとした美容液、エッセンスや、アイジェルがおすすめです。
アイクリームは主に保湿をメインとした成分が多く含まれています。
反対に、目元美容液やアイジェルは浸透を目的としているため、さらりとしたテクスチャーのものが多いんです。
朝はさっぱりと仕上げたい!そんな人はぜひお気に入りのアイジェルを探してみてください☆
20代のあなたへ☆はじめてのオススメのアイクリーム
それではここからは管理人が厳選した20代向けアイクリームをご紹介していきます!!
アイキララはアイケア初心者にも、玄人にもオススメ!?
まずはモンドセレクション金賞を獲得した、北の快適工房から販売されているアイキララ!
目の周り、特に目の下のトラブルに特化しているアイクリームで、20代の方の口コミも多い商品です。
価格は2,980円とアイクリームにしては手に入れやすく、定期購入コースならさらにお得になりますよ☆
アテニア アイエクストラセラムで、一歩先のアイケアができる☆
とにかくしっかりアイケアをしたい!という方にオススメなのが、アテニアのアイエクストラセラムです。
ファンケルグループの安心感と、口コミによる絶大な人気を兼ね備えた要注目のアイクリームなんです☆
目元のトラブルすべてに対応しているので、はじめての人でもとっても使いやすいですよ~!!
とにかくプチプラ!セザンヌのモイスチュアリッチ エッセンスアイクリーム
コスメ界のプチプラといえばセザンヌですよね(笑)
セザンヌからもアイクリームが販売されており、価格はなんと破格の900円!!
硬めのテクスチャーでつやつやとした目元へと導いてくれます☆
ただしレチノール配合のため、日中に使う時には日焼け止めを忘れないようにしましょう。
キラリエ アイクリームiiiは夜使いメインでクマに効果あり☆
20代向けのアイクリームで口コミも高評価といえば、キラリエアイクリームiii!
レチノール配合なので同じく夜使いがメインとなりますが、腫れぼったい目元やクマにはすぐ効いていきますよ☆
価格は1,980円とリピしやすく、さらに公式ページにはマッサージの詳しい動画もついているので必見です!
敏感肌の方にはアヤナスアイクリームがオススメ!!
最後にご紹介するのはポーラグループ「DECENCIA」のアヤナスシリーズ。
アヤナスアイクリームコンセントレートは、敏感肌の方でも使える優しい成分で作られています。
強すぎない香りにリフレッシュ♡ライン使いすればストレスケアまでできる画期的な一本です☆
まとめ:20代のアイクリームは購入しやすいものを選ぶこと☆
今回は20代の方向け、比較的安価で手に入り、効果もお墨付きの5商品をご紹介しました。
はじめてのアイクリームはまず、保湿メインでリピしやすいものを選ぶことが重要です。
それぞれ成分も違いますし、特徴や使いどころ、抱えている悩みに効果があるかどうかも気になりますよね。
詳しいことは商品を個別に解説しているページでご紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください☆